
伊勢崎市で四十肩五十肩でお困りなら田端整体院
伊勢崎市で40肩50肩でお困りではありませんか?
- 40歳を過ぎてから、手が後ろに回らなくなった
- 前はそんなことなかったのに腕を上げると腕が痛い、
- ネクタイが腕が痛くて結べない。
- 髪の毛を縛ろうとすると肩が痛い。
- シャツを着るときに腕が痛い。または腕が痛くてシャツが着ずらい
- 帯が結べない
四十肩とは?症状と原因を詳しく解説
中年以降方が痛くて開けられない、腕を後ろに回そうとすると痛みが走る、といった症状に悩まされる人が増えます。
四十肩五十肩は腕をあげたり後に回す動作ができなくなる症状です。
40代50代で発症する人が多いためこのような名前で呼ばれています。日本薬師堂さんの解説はこちら
四十肩は、肩関節の可動域が制限され、日常生活に支障をきたす症状です。田端整体院では、四十肩の根本原因にアプローチする専門施術を提供しています。経験豊富な施術者が、丁寧なカウンセリングと検査を行い、個々の状態に合わせたオーダーメイドの施術を実施。再発防止をサポートします。
田端整体院の四十肩専門施術とは
田端整体院の四十肩施術では、痛みの出ている肩そのものだけではなく、動きを支える筋肉全体に注目しています。特に、肩甲骨の動きに関与する「菱形筋」「肩甲挙筋」「前鋸筋」、そして肩を直接動かす「回旋筋腱板(インナーマッスル)」「三角筋」「大胸筋」など、複数の筋肉にアプローチします。
これらの筋肉が硬くなることで、肩の可動域が狭まり、痛みや不調につながります。当院では、動きの連動性を取り戻すよう丁寧に調整し、肩が自然に動く状態へと導いていきます。バキバキしないソフトな施術なので、痛みが強い方でも安心して受けていただけます。
伊勢崎市の四十肩五十肩改善の事例
事例① 伊勢崎 50代女性 来店8回 現在月一メンテナンス来店中
いきなり肩に激しい痛みが出て、来店。前々から肩こりがひどく、頭痛もあり。状態をみるとやはり、腕があがらない、後ろに回せない、と言う状態。かなり辛そうでしたが、一回目の施術でだいぶ楽に。2回以降も頑張って来店し、5回目くらいからはほぼほぼ痛みもない状態に。今は月一でメンテナンスで通って頂いてます
事例② 伊勢崎 40代女性 来店5回
旦那さんの紹介で来店。今までは接骨院やローサイドの激安店にも行った事があるが全く状態は変わらず。接骨院は電気ばかりでよくなるめどがたたない、と言うことで当院に来店。寝返りも打てない、又は寝た状態で腕が挙げられない、と言う状態。夢は腕を上げて寝ること、とのこと。最初はかなり痛みも出ていて、うつ伏せで腕を横にした状態の施術もきつそうでした。夜は痛くて眠れないことも。腕も横からは上がらない。そのような状態で当院に来店。一回目の施術後には腕が上がるようになり、その夜はぐっすりとと就寝。その後も週一で定期的に来店。【整体のイメージが変わりました】とは3回目の施術後に言われた言葉です
事例③ 40代女性 来店5回
約2か月前にいきなり腕が上がらなくなる。これといった前兆はなかったそう。肩が横から上がらず、また後ろにも回せないという状態。後ろのものが取れずにかなり苦労をする。と言うことで来店。初回の施術後に、若干は上がるように。そのご2週間に一回のペースで来店。半年後にはきれいに上がるようになったそうです。
伊勢崎市で40肩50肩を克服した実例
- 水泳で再びクロールが出来るようになって嬉しい
- 髪の毛を縛るときに痛みを気にせず縛れるようになった
- 腕を後ろに組むことが出来ることがこんなにも嬉しいなんて思いませんでした
- 痛みを気にせずにシャツを着れることがこんなにも楽だなんて・・・
- 朝の忙しい時、痛みなくネクタイが結べて嬉しい
よくある質問|四十肩施術に関するQ&A
Q. 四十肩と五十肩って何が違うんですか?
A. 基本的にはどちらも同じ症状を指します。医学的には「肩関節周囲炎」と呼ばれ、肩関節の周囲に炎症が起こることで可動域が制限され、痛みが出ます。発症年齢によって“四十肩”や“五十肩”と呼ばれるだけで、症状や対処法は共通しています。
Q. どのくらい通えば良くなりますか?
A. 症状の進行具合や生活スタイルにもよりますが、軽度であれば3~5回、慢性的な痛みや動きの制限が強い場合は10回以上の継続通院をおすすめします。初回の検査と施術で、最適な通院ペースをご提案しています。
Q. 整形外科で「自然に治る」と言われましたが、整体を受ける意味はありますか?
A. はい、あります。自然に治るまでには半年〜1年以上かかることが多く、その間の痛みや可動域の制限で日常生活に支障をきたすことがあります。当院の施術は、自然治癒を早め、痛みの緩和や機能回復をサポートします。
Q. 施術は痛いですか?
A. 当院の施術は、ソフトな手技による整体ですので、強い痛みはありません。症状が強い方には無理な動作をさせず、徐々に動かせる範囲を広げていく安全な方法を採用しています。
Q. 肩が上がらないのですが、施術は可能ですか?
A. 可能です。肩が動かない原因は関節の問題だけでなく、筋肉や筋膜の癒着、神経の緊張など複合的です。当院ではそれらを丁寧に評価し、可動域を少しずつ広げる施術を行います。
Q. どのような施術を行いますか?
A. 肩だけでなく、肩甲骨・背骨・胸椎・首・骨盤など全体のバランスを見て施術します。筋肉や関節の動きを改善することで、四十肩の痛みや可動域の改善を図ります。必要に応じてセルフケア指導も行います。
Q. 保険は使えますか?
A. 当院は自費施術専門の整体院のため、健康保険の適用はございません。ただし、その分1回の施術でしっかりと結果を出せるよう、内容にこだわっています。
Q. 予約は必要ですか?
A. はい、当院は完全予約制となっております。お電話、LINE、またはWeb予約フォームよりご予約をお願いいたします。待ち時間なしでスムーズにご案内できます。
施術料金と回数券
メニュー | 料金 | 特典 |
---|---|---|
整体(60分) | 6,000円 | 初回カウンセリング付き |
5回券(初回特典) | 25,000円 | 実質1回無料(6回分) |
10回券(初回特典) | 48,000円 | 実質2回無料(12回分) |
※無理な勧誘は一切なし。希望者のみ回数券をご案内します。
伊勢崎で四十肩の改善を始めるなら今がチャンス
四十肩を放置すると、そのまま何年も腕が上がらないということになりがちです。
「腕が上がるようにしたい」と思った今が、はじめどき。
【当院の施術は治療を目的としたものではありません、また施術効果には個人差があることをご了解ください】