ギックリ腰|

あなたは以下のことでお困りではありませんか?
- レントゲンでは異常ないと言われたが、腰痛がひどいのでなんとかしたい
- 病院で手術しかないと宣告されたが、手術だけはしたくない
- 病院に通ったが、年のせいと言われ冷シップしかくれない
- ぎっくり腰で目が覚めて熟睡できないから疲れが取れない
- 何度もぎっくり腰をしていて顔を洗うのも気を遣う。そろそろなんとかしたい
- 腰だけでなくお尻から足にかけて痺れ(しびれ)まで出てきた不安だ
- 接骨院にぎっくり腰で通ったが、電気を当てるだけで全然よくならない。
ぎっくり腰の症状
ぎっくり腰(急性腰痛症)の原因は、「これ」とひとつに断定できるものではなく、いくつかの要因が積み重なった末に、突然腰に強い痛みが出る状態です。
欧米では「魔女の一撃」とも呼ばれ、何気ない動作で突然起こるのが特徴です。
ぎっくり腰の原因
① 筋肉や筋膜の損傷・炎症
- 長時間の同じ姿勢(座りっぱなし・立ちっぱなし)や疲労の蓄積によって、
腰部の筋肉や筋膜が硬くなり、ちょっとした動きで損傷してしまう - 特に中腰・前かがみ・重い物を持つ動作のときに起こりやすい
② 椎間関節のズレや炎症
- 背骨と背骨をつなぐ関節(椎間関節)が急にズレたり詰まったりすることで、強い痛みや動作制限が出る
③ 腰椎周辺の靭帯や関節包の損傷
- 靭帯や関節を包む膜が急な動作で引き伸ばされ、炎症が起きるケースもある
④ 骨盤や股関節のゆがみによる負荷集中
- 日頃の姿勢やクセで骨盤や背骨のバランスが崩れ、腰に偏った負担が蓄積
- そこへ不意な動きが加わり、腰の組織が限界を超える
⑤ 内臓疲労やストレスによる影響
- 睡眠不足・食生活の乱れ・精神的ストレスも、筋肉や自律神経の緊張を引き起こし、
腰の組織が回復しにくい状態になるため、結果的にギックリ腰を招きやすくなる
ぎっくり腰が起こる典型的な場面
- 朝、靴下を履こうと前かがみになった瞬間
- 重い荷物を持ち上げたとき
- くしゃみ・咳・トイレでの体勢
- 車の乗り降りやベッドから起き上がる動作
こうした「ごく日常的な動き」の中で発症するのが特徴です。
ぎっくり腰の整体的アプローチ
① 急性期(発症から2〜5日):炎症と痛みのコントロール
- この時期は無理な矯正や強い刺激は避け、筋膜リリースや軽い揺らしの手技で
緊張した筋肉や関節をやさしくゆるめることが基本です - 特に腰部・骨盤周辺の過緊張を緩めることで、動作時の激痛を軽減します
- 患部を直接触れず、離れた部位(ふくらはぎ・股関節など)から緩めることも多くあります
② 回復期(3〜10日):可動域の回復と体の連動性調整
- 痛みが落ち着いてきたら、腰部の可動性を改善する軽い調整を行います
- 骨盤のゆがみ・仙腸関節の微調整
- 腰椎の柔軟性回復
- 股関節や胸椎(背中上部)との連動性を高めることで、腰に集中していた負荷を分散
③ 慢性化・再発防止:全身バランスの再構築
ぎっくり腰は「たまたま起きた」のではなく、普段の姿勢・使い方・生活習慣の結果として起こるケースがほとんどです。
- 腸腰筋・脊柱起立筋・殿筋群の柔軟性とバランス調整
- 反り腰・猫背・骨盤の前後傾など姿勢のクセを根本から見直す
- 足首・膝・肩甲骨の動きも整えて、腰に頼らない体の使い方を身につける
■ よく行う具体的なアプローチ
- 腸腰筋の緊張をゆるめて骨盤前傾を調整
- 脊柱起立筋・多裂筋をやさしく緩めて腰の支えを整える
- 股関節・仙腸関節の微細な調整で体幹の安定性を高める
ぎっくり腰改善の口コミ
伊勢崎市本町XNEZR281様
3~4年前から足のしびれ、腰痛、足の長さの左右差が気になっていました。
伊勢崎の接骨院に通っていましたが、それほど改善しないのでどこか良いところはないかと探していました。
口コミが良かったので、予約。
穏やかな雰囲気の先生に安心しました。
事前の説明もとても丁寧でした。痛みの原因も模型を使って分かりやすく説明してくださいました。
写真も撮ってもらいましたが、うつ伏せの状態でお尻の高さが左右で違う、普段自分では見られない様子がみられました。
施術を受けたあとはとてもスッキリ、
特に自覚のなかった肩まわり!こんなにも肩って軽かったのかと目が覚めた気分でした。
施術前と後のお尻の高さも写真で比べましたが、だいぶ改善しました。1度では完全に良い状態まで戻らないという説明を受けていましたがここまで整うとは思いませんでした。
腰回りは頑固そうなので、先生の提案を信じて、しばらく通いたいと思います。
伊勢崎市まむ様
骨盤に痛みが出て、整形外科へ行ったのですがコルセットと痛み止めの薬、湿布で数日過ごしましたがコルセットがなくては動けない。これではダメだと初めて整体にかかりました。
ホームページや口コミで痛くないと書いてあり、半信半疑だったのですがバキバキと骨を鳴らすような整体ではなくてマッサージに近いような整体でした。
施術が終わり、コルセットがなくても大丈夫だったのには驚きました。
人によっては効果がでるまで1~2日かかると話を聞いていたのですが、その場で楽になりました。私は次の日にまた痛みが出てしまったのですが、更に翌日に痛みがなくなりました。
体がよい状態を保てるよう、通い続けられたらいいなと思います。
伊勢崎 イツメ様
昔から腰痛持ちで肩こりも酷く、仕事帰りや休みの日にロードサイドのマッサージ屋さんに月に1、2回は行っていました。
今回も腰が痛くてマッサージ屋さんに行ったのですが、翌日もっと痛くなって、ちゃんとした所で診てもらわないと駄目かなと思いネットで調べて初めての整体デビューをしました。
マッサージ屋さんの揉みほぐしとは全然違いました。腰のズンとした重みが無くなって随分楽になり、休んでいたジムも再開出来ました。マメに通って歪んだ体を治して貰いたいと思います。
伊勢崎 ゆみ様
肩こり腰痛が酷くエキテンで口コミ評価の良い田端整体院を知り以前から気になっておりました。整体経験のない私は不安で躊躇していたのですが…勇気を出し行ってみました。お店の雰囲気も良く、先生も気策な方。丁寧な説明をしてくださり自分の体の状態を教えてくださいました。施術に入り最初は緊張感で体の力が入ってしまいましたが、気持ち良さのあまりに自然と体の力が抜けていきました。施術前 重く硬かった体が施術後には軽く柔らかくなりました。これから通い体質改善が出来ればと思っております。小顔整体の評判も良いので興味深々です。(笑)
伊勢崎 まゆなお様
以前ぎっくり腰になった時に、突発な電話をして事情を説明した所、快く引き受けて下さいました。丁寧にお話を聞いてくださり、不調な部分を調べてくれます。施術も勿論丁寧です!!先生のお人柄が伝わります。お陰で歩けるようになりました。本当にありがとうございました。またお世話になります
【当院の施術は治療を目的としたものではありません。また施術効果には個人差があることをご了解下さい】
よくある質問
Q. 初めてでも大丈夫ですか?
→もちろんです。丁寧なカウンセリングから始めますのでご安心ください。
Q. どれくらい通えばいいですか?
→症状の重さや生活習慣により個人差があります。初回施術後にベストな頻度をご提案します。
Q. 服装はどうすれば?
→動きやすい服装でお越しください。着替えをご持参いただいてもOKです。
Q. 回数券は本当にお得?
→1回あたりの施術費が大幅に割引されます。継続を希望される方に好評です。
田端整体院の施術の流れ|初めての方へ
当日は以下の流れで施術が進んでいきます
①丁寧なカウンセリング:現在の症状や生活習慣をしっかりヒアリングします。原因をあなたと一緒に探していきます
②身体の状態チェック:筋肉・骨格のバランスや可動域を確認
③ソフトな施術:痛みのない優しい整体で根本にアプローチ
④アフター説明:来店頻度などをわかりやすく説明させていただきます
料金と回数券
メニュー | 料金 | 特典 |
---|---|---|
整体(60分) | 6,000円 | 初回カウンセリング付き |
5回券(初回特典) | 25,000円 | 実質1回無料(6回分) |
10回券(初回特典) | 48,000円 | 実質2回無料(12回分) |