
伊勢崎市で股関節痛でお悩みではありませんか?
目次


こんな時に股関節痛がありませんか?
- 靴下を履くときに股関節や太ももが痛く、膝が曲げられなくて困る。
- 長時間歩くと股関節やお尻、太ももや膝に痛みを感じる
- 胡坐をかくと股関節が痛い
- 歩くと股関節が痛くなる
- 靴下を履く時にとても足が痛い。
- 歩くときに体が左右に揺れ膝が痛い
- 運動した後にお尻が膝が痛む
- 階段の上り下りが楽にできない
- 立ち上がるときに股関節が痛い
- 歩くたびに腰首が痛む
- 足を横に広げにくい
股関節周りが痛いと、お出かけが不安になりますね。
どうして股関節が痛むのでしょうか。
男性より女性に圧倒的に股関節痛を訴える人が多いのが特徴の1つです。女性は男性に比べてもともと骨盤が横に広いため、体の中心線から股関節が遠くなっています。こうした形状の違いが、股関節を不安定にし、痛みを生み出しやすくなっていると考えられています。また股関節を支える筋力が男性よりも弱いことも、大きな要因と言えるでしょう。
股関節痛の主な症状は痛みと可動域の縮小化による歩行困難です。痛みは股関節にとどまらず、腰をはじめ、膝、足関節、肩や首にまで併発することも珍しくありません。痛みや歩行困難も著しく生活の質を下げますが、とりわけ絶え間なく襲ってくる激しい痛みは患者さんにとって耐え難い苦しみとなります。
股関節痛の原因
股関節痛の原因には様々あり、一概にこれ、と特定できるものではありません。当院で対応できる股関節痛は筋肉が原因のものになります。以下の場合、医療機関の受診を勧める場合もありますのでご了解下さい。また、医療機関を受診後、痛みが引かない、何とかしたい、と言ってご来店いただくのも歓迎します
股関節の構造
まずは下の写真をご覧ください。股関節は別名臼状関節といいます。骨盤側に穴があいており、そこの大腿骨のがはめ込まれています。人体の中では最大の関節になります。それゆえに頑丈にできています。様々な靭帯や筋肉で補強されているのです。また様々な方向に動くのも股関節の特徴です。様々な方向に動くがゆえに、多くの筋肉が関連してきます。この辺は一言ではなかなか説明しにくのですが、当院では、その複雑な構造を解きほぐすように施術していきます。

股関節を起こす原因となる筋肉
【梨状筋】
股関節は様々な方向に動かすことができます。前方、後方、横、などの方向に動きます。その中でも実はつま先の動き、これも実は股関節の動きになります。つま先を右に向けたり、左に向けたりする動きがあると思いますが、これは実は股関節から動いているのです。この動きを司っているのが、梨状筋と言われている筋肉です。下の写真で青くなっている筋肉です。あくまで私自身の経験上の話ですが。股関節痛を訴える多くの人がこの梨状筋がガチガチ、状態が悪い、動きが悪い、と言った場合が多いです。この筋肉は足先を外側に向ける、といった動きの時に使われます。インナーマッスルの一種で弛緩(緩める)のは手間がかかる筋肉の一つです

【大腿四頭筋】
股関節痛では多くの方が、足の付け根が痛い、と言ったことを訴えてきます。ではその足の付け根とはどこなのでしょか?骨盤の上前腸骨稜を指すことが多いです。上前腸骨稜とは骨盤の骨が出ている部分ですね。実はここから付着している筋肉があります。太ももの前面の筋肉で大腿四頭筋といいます。主として膝を伸ばす、股関節を曲げる、などの動きをする場合に使われます。

【内転筋群】
股関節痛の場合、股関節を動かす筋肉に問題があることが多いのですがその際に、直接的には痛まないのですが、痛みのある筋肉に制限をかけているのが下の筋肉、内転筋群です。ここを弛緩させないと股関節痛はよくなっていかない場合が多いですね。

当院でんぽ股関節痛の対応は上記のような筋肉を一つひとつ解きほぐすように施術していきます。
股関節対応のメニューは以下から確認ください
当院の股関節痛の施術はこんな方に合います
当院にあう方の特徴として
- どのように股関節痛を改善してくれるのか?しっかり説明してくれるところを伊勢崎で探していた
- 今現在、慢性股関節痛で辛さを何とかしたい
- 伊勢崎の接骨院に行ってもよくならなかった
- 健康な体、痛みのない身体を手に入れたい
- 医者をたらいまわしにされるのが嫌になった
また合わない方の特徴として
- 頑固
- 独自の健康理論を持ち、それを譲る気がない
- 1回で治らないなら、面倒だから通いたくない、
- 受けているときに気持ちよければ、それでいい
- 健康のために生活習慣をかえることなんてできない
- 今ある痛みが軽くなれば、それで十分
- どうせ治らないと思っているし、治す気もない
- とりあえず安ければ、なんでもいい。伊勢崎って安い整体いっぱいあるじゃん。
当院で股関節痛の施術を受けた方はこんな風に元気な生活を手に入れられています
- 股関節痛のせいで家族に迷惑を掛けずにすむようになった
- 股関節痛がなくなり体調が万全になり仕事に集中できるようになった
- 股関節痛がなくなり趣味の山登りを思いっきり楽しめるようになった
- 立ち仕事で夕方に起こる股関節痛が解消し、仕事が楽しくなった
- 足の痛みがなくなって好きなときに一人で外出できるようになった
病院や整骨院などに通っても改善しなかった股関節痛、をなんとかしてほしい!田端整体院には、そんな切実な悩みを持って、多くの方が来院されます。もちろん当院で最初に行うことは、その痛みや不調を解決するための施術です。
しかし私が本当に提供したいのは、改善したあとのあなたの充実した日常です。痛みのためになにかを我慢していませんか?元気ならもっとやりたいことはありませんか?
痛みや不調にジャマされないやりたいことを思う存分楽しめる、そんな健康と笑顔を手に入れるお手伝いをしています。
股関節痛はどれだけ通えばいいですか?

田端整体院の整体は、なんでも1回で治してしまうような魔法のような整体ではありません。特に何年も掛けてジワジワと悪くなったような慢性症状の方は、改善を目指すには計画的な来店が必要です。
通院期間や回数は、症状や年齢、生活習慣によって変化します。肩こり、腰痛、骨盤矯正、産後の骨盤矯正などでも、人によって度合は違います。目安として、当院で施術を受けられる方の平均的な通院について例をあげてみます。
通院前期:初回~4回目ぐらいまで
最初は1週間に2回を目安に通院してください。通院間隔を詰める理由は、初期の頃は体が変化しやすく、施術を受けても体がすぐに元に戻ろうとするからです。これを防ぐために、初回から4回目ぐらいまでは通院間隔を詰めることをおすすめします。
通院後期:5回目~8回目ぐらいまで
このころになると体の状態が安定してきます。通院は1週間に1回~2週間に1回といった感じに徐々にその間隔を伸ばしていきます。
メンテナンス期 卒業後
痛みや不調があるていど解決し当院を卒業された方におすすめしているのは、その後のメンテナンスです。私の理念は10年20年先でも健康でいられる体作りです。その健康な体を維持しつづけるには、やはり定期的なメンテナンスが必要です。
メンテナンスも人により異なりますが、だいたい1か月~2か月に1回のペースで来院される方が多いです。皆様口をそろえて言うのは【おおごとにならなくなった】と言われます
股関節痛ではじめてご来店される方へ
この原稿をここまでお読みいただきありがとうございます。初めて行く整体院って不安ですよね。そのお気持ちはよくわかります。
- 痛くないのだろうか?バキバキされたら嫌だし。
- どんな人が施術するのでしょうか?
- 私の今の状態が改善されるのかしら?
- いいことばかり書いてあるけど改善されなかったら?
あなたがこのような気持ち、考えを持つのは当然かと思います。そのような不安な気持ちをできるだけ少なくするため、様々な情報を書いてきたつもりです。ただあなたの不安を100%解消するまでには至っていないと思います。どうしても文章だけでは伝えきれない部分というのがあります。文中にもあると思いますが、当院では症状が改善された実例は多数あります。但し、正直受けに来た方全員が改善されたわけではありません。100名改善された方がいれば、そうでなかった方もいます。ただ、一つ言えるのは、継続して受けて頂いた方はほぼ全員、状態と言うのはよくなっています。あきらめずに継続して頂ければ必ず状況は改善される、と言うことはお約束させて頂きます。
【当院の施術は治療を目的としたものではありません、また施術効果には個人差があることをご了解ください】
伊勢崎市で股関節を改善したお客様の声

初めての緊張感はありましたが、股関節の痛い部分が
押されながら痛気持ち良いのを感じました。
ゴリゴリがだんだんと無くなるのを感じました。
終わった時には、かけなかった胡坐が少し出来るようになり、よかったと安堵感
骨の仕組みとかなかなか普段は、触れない、聞かない
事ですが、聞いたことで少し興味が出てきました。
また初めての小顔矯正も受けてみました。
自分のビフォーアフターの写真を撮っておくんだった!!と
少し後悔
でも年齢より―5歳を保てるよう通いたいと思います。
これからが楽しみです。

私は15年程前から股関節のあたりに痛みが出るようになりました。でも常に痛い訳ではないので特に気にする事もなく今まで過ごしてきました。最近痛くない時に周りから足が痛いの?と何人にも言われるようになり痛みをかばう歩き方になってしまっているんだと気が付きました。そしてどうにかしなくてはと思い整体に行こうと場所と口コミを見て田端整体院に決めました。
私は整体院は力ずくで骨をバキバキさせるイメージでしたが、実際はゆったりとして心地良くて痛みどころか疲れも取れて仕事帰りでも体が嘘のように軽くなり、子供からも歩き方が変わったね~と言われるようになりました。
なんで15年も我慢してたのか、後悔しています。これからは定期的に通いたいと思います。
対応メニューはこちら
施術の流れはこちら
プロフィールはこちら